ブックオフ採用公式ブログ

中途入社に関する採用の最新情報、人事担当者や現場で活躍するメンバーからのメッセージなど、採用・求人にまつわるさまざまな情報をお届けします。

ブックオフのお仕事

コロナ禍で何が変わった?どこが伸びる? ブックオフの現状と成長戦略をチェック!⑤人財育成

ブックオフの2021年5月期第2四半期の決算資料を深読み!第5回。最終回は、ブックオフの店舗の運営を支える人財育成システムと、働きやすい職場づくりをレポートします。

ブックオフの人財育成~キャリアパスプランと研修制度

ブックオフには、経営理念をはじめとしたフィロソフィーと各種マニュアルに基づく人財育成カリキュラムをベースとする、キャリアパスプランがあります。

全従業員を対象としたキャリアパスプランは、必須業務の習得が目的のトレーニーから始まり、店長・主任代行ができるマネージャーまで、グレードに応じた役割やチャレンジすべき項目を提示。「今、習得すべきこと」が明確になっている点が特徴です。

社員それぞれの「成長したい!」に基づいた研修

また従業員一人ひとりに対応したキャリアパスプランに基づく、研修制度を用意しています。ブックオフの社内研修の特徴は、役割やグレードに応じた研修を受講することによって、自分の立ち位置と強み・弱みをチェックできるようになっているところです。

それぞれの「成長したい」という気持ちをバックアップすることで、全従業員が目標に向かってチャレンジし、それぞれの能力が最大限に発揮できる。これが、経営理念である「全従業員の物心両面の幸福の追求」につながっていくと考えています。

ダイバーシティへの取り組み~働きやすい職場づくり

従業員は最大の財産であり、知力と人間力を備えた「人財」の成長が会社の成長に直結する、と考えるブックオフ。仕事と生活のバランスを図りながら、個々の従業員が男性も女性も強みを活かし、生き生きと活躍できる職場環境づくりに取り組んでいます。

社長と女性社員の対話から生まれたプロジェクト

社長と女性社員との対話を契機に、2012年「働きやすい職場づくりプロジェクト」が発足しました。プロジェクト実施の成果として「勤務地選択制度」「社員再雇用制度」「リフレッシュ休暇」などを2014年に導入。

「社員再雇用制度」では、退職時のグレードを引き継いで再雇用。育児等を理由に退職した従業員のキャリアがリセットされることなく活躍できるようになりました。

現在は、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため策定された、ブックオフコープレーション女性活躍推進行動計画に基づき、2021年3月末を目標に①女性社員採用比率40%の達成、②女性管理職比率10%向上に取り組んでいます。

障がい者雇用も拡大・推進中

また、障がい者雇用も推進。障害者雇用促進法に基づく特例子会社として認定されたビーアシストは本年10月創立10周年を迎えました。働く意思を持ち、働くことのできる障がいを持たれている方に「福祉」ではなく「企業の活動」として就労の機会・環境を提供し、社会参加・自立の支援を行っています。

5回にわたり、ブックオフ2021年5月期第2四半期の決算資料をさまざまな角度から読み解いてきました。引き続き成長市場であるリユース業界。ブックオフは、店舗網、人財、テクノロジーを組み合わせ、変化に対応し持続可能な成長をめざしていきます。


ブックオフグループ SDGsへの取り組み

アーカイブ

RSS

RSS

関連コンテンツ

  • HOME
  • スタッフブログ
  • コロナ禍で何が変わった?どこが伸びる? ブックオフの現状と成長戦略をチェック!⑤人財育成