-
リユース業界トピックス
公共施設にリユース回収ボックスを置くとどうなる?ブックオフと相模原市の実験、中間報告!
2024年11月1日、ブックオフは包括連携協定を締結中の相模原市にリユース回収ボックス「R-LOOP(アールループ)」を設置。回収量などを調査するためのモデル実証を実施中です。 ...
-
リユース業界トピックス
吉祥寺にリアル店舗がオープン! ブックオフの「Rehello(リハロ)」でできること
ブランド商材やファッション・コレクティブ商材を取り揃えたプレミアムライン専門のECサイト「Rehello(リハロ)」。そのリアル店舗が2025年1月10日、吉祥寺にオープンしました。 本記事...
-
リユース業界トピックス
廃棄CDやDVDを有効活用! 再生プラスチック100%「サステナブルバケット」って何?
CD・DVDの廃棄を削減するためにブックオフが取り組む「CDプラ」は、BOOKOFF店舗で処分されたCD・DVDをリサイクルした再生プラスチック資材です。 ブックオフでは2025年1月、この...
-
リユース業界トピックス
小学生・中学生の受講者が1万人を突破!「学校ブックオフ」で体験できること
ブックオフの「学校ブックオフ」は、小学生・中学生を対象にした教育支援プログラムです。リユース事業としての知見を活かして、職業体験・循環型社会の体験などさまざまなプログラムや講演活動...
-
リユース業界トピックス
ブックオフの海外店舗が40店を突破!アメリカとアジアの評判は?人気商品は?
リユース業界のリーディングカンパニーとして、国内外に約800店舗を展開するブックオフグループ。2000年から展開している海外事業は、利益性の高い「探索領域」としてグループのさらなる...
-
リユース業界トピックス
「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」ブックオフの中期方針とは?③海外事業
ブックオフグループの現状と中期方針を全3回にわたり紹介する本シリーズ。第1回では深化領域の「国内ブックオフ事業」を、第2回では探索領域の「プレミアムサービス事業」をそれぞれ取り上げ...
-
リユース業界トピックス
「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」ブックオフの中期方針とは?②プレミアムサービス事業
2025年1月14日の「2025年5月期第2四半期決算説明」で、増収増益を報告したブックオフグループ。2028年5月期の「経常利益45億円」獲得を目標に、深化・探索の両面で継続的に...
-
リユース業界トピックス
「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」ブックオフの中期方針とは?①国内ブックオフ事業
リユース業界のリーディングカンパニーとして「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」ブックオフは、2025年1月14日に「2025年5月期第2四半期決算説明」を発表。2024年5月期...
-
リユース業界トピックス
「モノ」を「キモチ」に変える。ブックオフのクラウドファンディング「キモチと。」の応援プログラム ㉟城郭文化の継承と発展
ブックオフでは「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」をミッションに掲げ、国内リユース事業にとどまらないサステナブルな活動を展開しています 「キモチと。」はそんなブックオフが世の中の社会貢献...
-
ブックオフのお仕事
「モノ」を「キモチ」に変える。ブックオフのクラウドファンディング「キモチと。」の応援プログラム ㉞紛争や自然災害で困っている人を支援
「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」というミッションを実現するために、リユース事業にとどまらないさまざまな領域にチャレンジしているブックオフ。 「キモチと。」はそんなブックオ...
ブックオフ採用公式ブログ
中途入社に関する採用の最新情報、人事担当者や現場で活躍するメンバーからのメッセージなど、採用・求人にまつわるさまざまな情報をお届けします。
- HOME
- スタッフブログ